熊本善意銀行からのお知らせ
【 提供:熊本日日新聞社 】 ※日付は紙面掲載日です
熊本善意銀行ニュース
【 提供:熊本日日新聞社 】 ※日付は紙面掲載日です
善意の預託と払い出し
- 02/15
- 02/14
- 01/26
- 01/17
- 01/10
- 01/05
- 12/27
預 託
【金銭】
▼3千円 益城町 大石高義さん 33回目
▼同 コウエイコウギョウ 26回目
▼1500円 宇土市 匿名 67回目
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 116回目=熊日菊陽販売センター経由
▼同 熊本市 木村屋酒店 103回目
▼同 山鹿市 匿名 39回目=熊日山鹿北販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1・4キロ 熊本市 JSA中核会熊本支部・損保ジャパン日本興亜 9回目
▼同1袋 同市 くるみ幼稚園 10、11回目
▼同 同市 リュウショク・ワイズ 6回目
▼同 山都町 佐藤商会=熊日清和販売センター経由
▼洗剤2箱 熊本市 西山巖さん 6回目
払い出し
【物品贈呈】
▼ミニトマト5箱 八代市 大江田寿之さん 70回目=熊日鏡販売センター経由=あさぎり町・翠光園と天草市・愛愛園に
▼野菜など18箱 熊本市 高橋稲荷神社 34回目=熊本市・こぼり苑など3福祉施設に
▼竹とんぼ50本 同市 木下幸一さん 7回目=熊日池田販売センター経由=大津町・若草児童学園など2児童福祉施設に
▼米10キロ 同市 境勇祐さん 4回目=熊日京町・坪井販売センター経由=南関町・陽光学園など2児童福祉施設に
【ボランティア】
▼マジック 熊本市 熊本奇術クラブ 219回目=熊本市・くまもと健康友の会
▼健康体操 同市 ハレルヤ笑いヨガくらぶ 31回目=玉名市・有料老人ホーム和花
▼演奏 益城町 みゆき&オートルズ 21回目=熊本市・ロイヤルレジデンス熊本飛田
▼演芸 熊本市 肥後黒髪ひょっとこ会 9回目=同市・ニチイケアセンター保田窪
【金銭】
▼3千円 益城町 大石高義さん 33回目
▼同 コウエイコウギョウ 26回目
▼1500円 宇土市 匿名 67回目
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 116回目=熊日菊陽販売センター経由
▼同 熊本市 木村屋酒店 103回目
▼同 山鹿市 匿名 39回目=熊日山鹿北販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1・4キロ 熊本市 JSA中核会熊本支部・損保ジャパン日本興亜 9回目
▼同1袋 同市 くるみ幼稚園 10、11回目
▼同 同市 リュウショク・ワイズ 6回目
▼同 山都町 佐藤商会=熊日清和販売センター経由
▼洗剤2箱 熊本市 西山巖さん 6回目
払い出し
【物品贈呈】
▼ミニトマト5箱 八代市 大江田寿之さん 70回目=熊日鏡販売センター経由=あさぎり町・翠光園と天草市・愛愛園に
▼野菜など18箱 熊本市 高橋稲荷神社 34回目=熊本市・こぼり苑など3福祉施設に
▼竹とんぼ50本 同市 木下幸一さん 7回目=熊日池田販売センター経由=大津町・若草児童学園など2児童福祉施設に
▼米10キロ 同市 境勇祐さん 4回目=熊日京町・坪井販売センター経由=南関町・陽光学園など2児童福祉施設に
【ボランティア】
▼マジック 熊本市 熊本奇術クラブ 219回目=熊本市・くまもと健康友の会
▼健康体操 同市 ハレルヤ笑いヨガくらぶ 31回目=玉名市・有料老人ホーム和花
▼演奏 益城町 みゆき&オートルズ 21回目=熊本市・ロイヤルレジデンス熊本飛田
▼演芸 熊本市 肥後黒髪ひょっとこ会 9回目=同市・ニチイケアセンター保田窪
預 託
【金銭】
▼1万5086円 熊本市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 77回目=善銀パートナー
▼2092円 同市 桜ケ丘保育園 158回目=善銀パートナー
▼2千円 同市 匿名 373回目
▼1500円 宇土市 匿名 66回目
▼1129円 熊本市 草野心さん 40回目
【募金箱】
▼5819円 上天草市 ファミリーマート松島合津店 9回目=熊日松島販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 川柳噴煙吟社 13回目=熊日出水南販売センター経由
▼同 大津町 てしお製菓=熊日大津支局経由
▼書き損じはがき65枚他 宇城市 匿名 4回目
払い出し
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布2枚 天草市 佐々木ヨシミさん家族へ=熊日牛深販売センター経由
【物品贈呈】
▼演劇入場券10枚 熊本市 竹内司志さん 6回目=熊日中島販売センター経由=熊本市・市母子寡婦福祉連合会へ
【ボランティア】
▼演芸 熊本市 ボランティアグループ和会 1252回目=熊本市・デイサービスふれあい
▼マジック 同市 熊本奇術クラブ 218回目=同市・きらり星こども園
▼講話・サポーター 同市 ボランティア坊さん 214、215回目=同市・泉ケ丘老人会など
▼健康体操 同市 ハレルヤ笑いヨガくらぶ 30回目=同市・コスモスファミリー熊本
【金銭】
▼1万5086円 熊本市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 77回目=善銀パートナー
▼2092円 同市 桜ケ丘保育園 158回目=善銀パートナー
▼2千円 同市 匿名 373回目
▼1500円 宇土市 匿名 66回目
▼1129円 熊本市 草野心さん 40回目
【募金箱】
▼5819円 上天草市 ファミリーマート松島合津店 9回目=熊日松島販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 川柳噴煙吟社 13回目=熊日出水南販売センター経由
▼同 大津町 てしお製菓=熊日大津支局経由
▼書き損じはがき65枚他 宇城市 匿名 4回目
払い出し
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布2枚 天草市 佐々木ヨシミさん家族へ=熊日牛深販売センター経由
【物品贈呈】
▼演劇入場券10枚 熊本市 竹内司志さん 6回目=熊日中島販売センター経由=熊本市・市母子寡婦福祉連合会へ
【ボランティア】
▼演芸 熊本市 ボランティアグループ和会 1252回目=熊本市・デイサービスふれあい
▼マジック 同市 熊本奇術クラブ 218回目=同市・きらり星こども園
▼講話・サポーター 同市 ボランティア坊さん 214、215回目=同市・泉ケ丘老人会など
▼健康体操 同市 ハレルヤ笑いヨガくらぶ 30回目=同市・コスモスファミリー熊本
預 託
【金銭】
▼7万1255円 人吉市 フクヤマユキノリさん
▼1万円 熊本市 匿名
▼6966円 同市 県Aコープチェーン 16回目
▼6100円 同市 コカ・コーラボトラーズジャパン 16回目
▼5千円 同市 牛嶋養蜂場 3回目=熊日川尻販売センター経由
▼同 同市 シモダレナさん
▼4145円 八代市 日本キリスト教団八代教会 12回目=熊日八代支社経由
▼3千円 天草市 梅田ますたかさん 30回目
▼2847円 熊本市 テイクケア・エフすずめ利用者・従業員=熊日江津販売センター経由
▼1303円 同市 草野心さん 39回目
▼千円 人吉市 市野昭光さん 90回目
【募金箱】】
▼1万7062円 大津町 イエイリ 38回目=熊日大津南販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 高峰武さん 11回目
▼同 同市 ボランティアグループカンタービレ 8回目=熊日龍田販売センター経由
払い出し
【金銭助成】
▼2万9060円 県青年海外協力隊員7人への郷土紙郵送代
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布1枚 合志市 末永喜代香さんへ=熊日泗水販売センター経由
【ボランティア】
▼演芸 熊本市 熊本市お笑い愛好会 63回目=熊本市・有料老人ホームラウレアハレ
【金銭】
▼7万1255円 人吉市 フクヤマユキノリさん
▼1万円 熊本市 匿名
▼6966円 同市 県Aコープチェーン 16回目
▼6100円 同市 コカ・コーラボトラーズジャパン 16回目
▼5千円 同市 牛嶋養蜂場 3回目=熊日川尻販売センター経由
▼同 同市 シモダレナさん
▼4145円 八代市 日本キリスト教団八代教会 12回目=熊日八代支社経由
▼3千円 天草市 梅田ますたかさん 30回目
▼2847円 熊本市 テイクケア・エフすずめ利用者・従業員=熊日江津販売センター経由
▼1303円 同市 草野心さん 39回目
▼千円 人吉市 市野昭光さん 90回目
【募金箱】】
▼1万7062円 大津町 イエイリ 38回目=熊日大津南販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 高峰武さん 11回目
▼同 同市 ボランティアグループカンタービレ 8回目=熊日龍田販売センター経由
払い出し
【金銭助成】
▼2万9060円 県青年海外協力隊員7人への郷土紙郵送代
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布1枚 合志市 末永喜代香さんへ=熊日泗水販売センター経由
【ボランティア】
▼演芸 熊本市 熊本市お笑い愛好会 63回目=熊本市・有料老人ホームラウレアハレ
預 託
【金銭】
▼2万8375円 宇城市 熊本厚生会青海苑 21回目=善銀パートナー
▼2万円 甲佐町 竜野保育園園長・職員 17回目=熊日嘉島販売センター経由
▼5千円 熊本市 末廣勝和さん 13回目
▼3千円 同市 大通物流 170回目=善銀パートナー
▼同 益城町 大石高義さん 32回目
▼同 コウエイコウギョウ 25回目
▼1546円 熊本市 草野心さん 38回目
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 115回目=熊日菊陽販売センター経由
【香典返し】
▼金一封 熊本市 鹿子木武子さん=夫俊雄さんの死去で
【募金箱】
▼1万370円 熊本市 八起堂 25回目
▼2832円 同市 熊本内科医院 10回目
▼1553円 益城町 東熊本病院 15回目=熊日益城販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手3キロ 熊本市 水足幸三さん 24回目=熊日健軍東販売センター経由
▼同1袋 宇城市 熊本厚生会青海苑 5、6回目=善銀パートナー
▼同他 多良木町 武原千香子さん 4、5回目
▼未使用切手8200円分 大阪府 匿名 26回目
払い出し
【ボランティア】
▼講話・サポーター 熊本市 ボランティア坊さん 213回目=熊本市・ケアハウスハーモニー
▼健康体操 同市 ハレルヤ笑いヨガくらぶ 29回目=同市・中島校区第4町内会
【金銭】
▼2万8375円 宇城市 熊本厚生会青海苑 21回目=善銀パートナー
▼2万円 甲佐町 竜野保育園園長・職員 17回目=熊日嘉島販売センター経由
▼5千円 熊本市 末廣勝和さん 13回目
▼3千円 同市 大通物流 170回目=善銀パートナー
▼同 益城町 大石高義さん 32回目
▼同 コウエイコウギョウ 25回目
▼1546円 熊本市 草野心さん 38回目
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 115回目=熊日菊陽販売センター経由
【香典返し】
▼金一封 熊本市 鹿子木武子さん=夫俊雄さんの死去で
【募金箱】
▼1万370円 熊本市 八起堂 25回目
▼2832円 同市 熊本内科医院 10回目
▼1553円 益城町 東熊本病院 15回目=熊日益城販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手3キロ 熊本市 水足幸三さん 24回目=熊日健軍東販売センター経由
▼同1袋 宇城市 熊本厚生会青海苑 5、6回目=善銀パートナー
▼同他 多良木町 武原千香子さん 4、5回目
▼未使用切手8200円分 大阪府 匿名 26回目
払い出し
【ボランティア】
▼講話・サポーター 熊本市 ボランティア坊さん 213回目=熊本市・ケアハウスハーモニー
▼健康体操 同市 ハレルヤ笑いヨガくらぶ 29回目=同市・中島校区第4町内会
預 託
【金銭】
▼8万円 熊本市 新産住拓 52回目
▼2万5183円 荒尾市 九州トリックス 9回目=善銀パートナー
▼2万5083円 同市 九州トリックス親睦会 9回目=善銀パートナー
▼2万円 熊本市 ファインテラスせいじの入居者 4回目
▼1万8572円 山鹿市 相良寺 5回目
▼1万6千円 熊本市 渡邉健さん 4回目=熊日健軍東販売センター経由
▼1万円 同市 トロピカルフラグループ子供フラ保護者
▼同 錦町 深水裕子さん
▼4821円 玉名市 藤本カラオケ教室=熊日玉名中央販売センター経由
▼2029円 熊本市 草野心さん 37回目
▼2千円 宇城市 匿名 5回目=熊日八代支社経由
▼千円 熊本市 木村屋酒店 102回目
▼同 人吉市 市野昭光さん 89回目
払い出し
【ボランティア】
▼講話・サポーター 熊本市 ボランティア坊さん 211、212回目=熊本市・泉ケ丘老人会など
▼使用済み切手整理 同市 芝原登さん 245回目
▼同 同市 齋藤のり子さん 6回目
【金銭】
▼8万円 熊本市 新産住拓 52回目
▼2万5183円 荒尾市 九州トリックス 9回目=善銀パートナー
▼2万5083円 同市 九州トリックス親睦会 9回目=善銀パートナー
▼2万円 熊本市 ファインテラスせいじの入居者 4回目
▼1万8572円 山鹿市 相良寺 5回目
▼1万6千円 熊本市 渡邉健さん 4回目=熊日健軍東販売センター経由
▼1万円 同市 トロピカルフラグループ子供フラ保護者
▼同 錦町 深水裕子さん
▼4821円 玉名市 藤本カラオケ教室=熊日玉名中央販売センター経由
▼2029円 熊本市 草野心さん 37回目
▼2千円 宇城市 匿名 5回目=熊日八代支社経由
▼千円 熊本市 木村屋酒店 102回目
▼同 人吉市 市野昭光さん 89回目
払い出し
【ボランティア】
▼講話・サポーター 熊本市 ボランティア坊さん 211、212回目=熊本市・泉ケ丘老人会など
▼使用済み切手整理 同市 芝原登さん 245回目
▼同 同市 齋藤のり子さん 6回目
預 託
【金銭】
▼10万円 熊本市 今村武範さん 13回目
▼6万円 同市 匿名 6回目
▼4万円 同市 香雲堂吟詠会 39回目
▼2万2701円 同市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 76回目=善銀パートナー
▼1万2861円 同市 熊日富合販売センター 8回目
▼1万円 同市 匿名 38回目
▼同 同市 認定こども園ルーテル学院幼稚園 21回目=熊日健軍東販売センター経由
▼同 同市 阿波屋 19回目
▼同 同市 メディカルアクセス沢田内科医院 3回目=善銀パートナー
▼5千円 益城町 宮崎敏夫さん=熊日益城販売センター経由
▼2千円 熊本市 山本正広さん 6回目
▼1704円 同市 三原明光さん=熊日西部販売センター経由▼1500円 宇土市 匿名 65回目
▼千円 山鹿市 匿名 38回目=熊日山鹿北販売センター経由▼同 熊本市 入江操さん 6回目=熊日植木販売センター経由
【募金箱】
4万1793円 熊本市 びぷれすの集いクリスマスチャリティーコンサート実行委員会
【物品】
▼使用済み切手1袋 宇城市 自動車ガラスサービス 4、5回目=熊日松橋西販売センター経由
▼同 熊本市 小山はるみさん 2、3回目
▼同 同市 福富久代さん 2回目=熊日植木販売センター経由▼未使用切手8200円分 大阪府 匿名 25回目
払い出し
【物品贈呈】
▼菓子など2箱 熊本市 熊本城稲荷神社 28回目=小国町・サポートセンター第一悠愛に
▼米180キロ 宇土市 匿名 2回目=天草市・ケアハウス聖和園など県内の9福祉施設に
▼同10キロなど 熊本市 匿名 11回目=熊日託麻西販売センター経由=熊本市・雁回敬老園に
【ボランティア】
▼腹話術 熊本市 ろごす腹話術くまもと 65回目=熊本市・笑顔ホーム健軍
▼演奏 同市 スマイリー健&アロハ・スターハワイアンズ 22回目=同市・ロイヤルレジデンス熊本飛田
▼同 益城町 みゆき&オートルズ 20回目=同市・くまもとケアセンターそよ風
▼演芸 熊本市 さくらば会 14回目=同市・龍田の家
【金銭】
▼10万円 熊本市 今村武範さん 13回目
▼6万円 同市 匿名 6回目
▼4万円 同市 香雲堂吟詠会 39回目
▼2万2701円 同市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 76回目=善銀パートナー
▼1万2861円 同市 熊日富合販売センター 8回目
▼1万円 同市 匿名 38回目
▼同 同市 認定こども園ルーテル学院幼稚園 21回目=熊日健軍東販売センター経由
▼同 同市 阿波屋 19回目
▼同 同市 メディカルアクセス沢田内科医院 3回目=善銀パートナー
▼5千円 益城町 宮崎敏夫さん=熊日益城販売センター経由
▼2千円 熊本市 山本正広さん 6回目
▼1704円 同市 三原明光さん=熊日西部販売センター経由▼1500円 宇土市 匿名 65回目
▼千円 山鹿市 匿名 38回目=熊日山鹿北販売センター経由▼同 熊本市 入江操さん 6回目=熊日植木販売センター経由
【募金箱】
4万1793円 熊本市 びぷれすの集いクリスマスチャリティーコンサート実行委員会
【物品】
▼使用済み切手1袋 宇城市 自動車ガラスサービス 4、5回目=熊日松橋西販売センター経由
▼同 熊本市 小山はるみさん 2、3回目
▼同 同市 福富久代さん 2回目=熊日植木販売センター経由▼未使用切手8200円分 大阪府 匿名 25回目
払い出し
【物品贈呈】
▼菓子など2箱 熊本市 熊本城稲荷神社 28回目=小国町・サポートセンター第一悠愛に
▼米180キロ 宇土市 匿名 2回目=天草市・ケアハウス聖和園など県内の9福祉施設に
▼同10キロなど 熊本市 匿名 11回目=熊日託麻西販売センター経由=熊本市・雁回敬老園に
【ボランティア】
▼腹話術 熊本市 ろごす腹話術くまもと 65回目=熊本市・笑顔ホーム健軍
▼演奏 同市 スマイリー健&アロハ・スターハワイアンズ 22回目=同市・ロイヤルレジデンス熊本飛田
▼同 益城町 みゆき&オートルズ 20回目=同市・くまもとケアセンターそよ風
▼演芸 熊本市 さくらば会 14回目=同市・龍田の家
預 託
【金銭】
▼5万円 熊本市 鬼塚佐代子さん=熊日保田窪販売センター経由
▼同 同市 工藤真由美さん
▼同 八代市 匿名=熊日八代西販売センター経由
▼4万562円 熊本市 九州電保労青年委員会熊本支部 22回目
▼2万1934円 同市 加藤神社子供会 41回目
▼1万1428円 宇土市 アンサー・インターナショナル 3回目=善銀パートナー
▼9468円 熊本市 古上哲也さん 28回目=熊日平成・南熊本販売センター経由
▼3千円 天草市 ツルタアキコさん 4回目
▼2939円 熊本市 日本一たい焼き富合店=熊日富合販売センター経由
▼2千円 同市 ボランティアグループ和会 154回目▼1629円 同市 草野心さん 36回目
▼千円 人吉市 香月善秀さん 7回目=熊日人吉販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 益城町 熊本交通運輸 37回目
▼同 熊本市 熊日販売局 13回目
▼同 同市 松本和雄さん
▼未使用切手7220円分 宇城市 松本緑さん 10回目
▼同3280円分他 熊本市 デイサービスゆうか 3回目
払い出し
【金銭助成】
▼3万5392円 県青年海外協力隊員8人への郷土紙郵送代
【物品贈呈】
▼ミニトマト8箱 八代市 大江田寿之さん 69回目=熊日鏡販売センター経由=荒尾市・緑風園など県内の3福祉施設に
【ボランティア】
▼演芸 宇土市 くまもと夢屋座 76回目=宇土市・景雅苑
▼同 熊本市 くまもと花園ひょっとこ会 11、12回目=熊本市・田崎クリニック通所リハビリテーションなど
▼演奏 同市 スマイリー健&アロハ・スターハワイアンズ 21回目=同市・清水児童館母親クラブ
▼同 益城町 みゆき&オートルズ 19回目=同市・託児所スキップキッズ
【金銭】
▼5万円 熊本市 鬼塚佐代子さん=熊日保田窪販売センター経由
▼同 同市 工藤真由美さん
▼同 八代市 匿名=熊日八代西販売センター経由
▼4万562円 熊本市 九州電保労青年委員会熊本支部 22回目
▼2万1934円 同市 加藤神社子供会 41回目
▼1万1428円 宇土市 アンサー・インターナショナル 3回目=善銀パートナー
▼9468円 熊本市 古上哲也さん 28回目=熊日平成・南熊本販売センター経由
▼3千円 天草市 ツルタアキコさん 4回目
▼2939円 熊本市 日本一たい焼き富合店=熊日富合販売センター経由
▼2千円 同市 ボランティアグループ和会 154回目▼1629円 同市 草野心さん 36回目
▼千円 人吉市 香月善秀さん 7回目=熊日人吉販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 益城町 熊本交通運輸 37回目
▼同 熊本市 熊日販売局 13回目
▼同 同市 松本和雄さん
▼未使用切手7220円分 宇城市 松本緑さん 10回目
▼同3280円分他 熊本市 デイサービスゆうか 3回目
払い出し
【金銭助成】
▼3万5392円 県青年海外協力隊員8人への郷土紙郵送代
【物品贈呈】
▼ミニトマト8箱 八代市 大江田寿之さん 69回目=熊日鏡販売センター経由=荒尾市・緑風園など県内の3福祉施設に
【ボランティア】
▼演芸 宇土市 くまもと夢屋座 76回目=宇土市・景雅苑
▼同 熊本市 くまもと花園ひょっとこ会 11、12回目=熊本市・田崎クリニック通所リハビリテーションなど
▼演奏 同市 スマイリー健&アロハ・スターハワイアンズ 21回目=同市・清水児童館母親クラブ
▼同 益城町 みゆき&オートルズ 19回目=同市・託児所スキップキッズ