社会福祉・寄付・募金・ボランティアの架け橋|公益社団法人 熊本善意銀行 オフィシャルサイト
公益社団法人 熊本善意銀行
文字の大きさ:
大きく
標準
小さく
熊本善意銀行ニュース
「みんなの心です!」~九州電保労青年委熊本支部
九州電保労青年委員会熊本支部(西富三千男主査 熊本市世安町)は14日、歳末助け合い募金3万2823円とモチ200個を熊本善意銀行に預託した。
募金は社内を回って集めたもので13回目。モチは前日までに社員らが力を合わせてついた。紅白2個ずつ小袋に入れた100袋を預託。14回目。
来行した東條渉さん(写真右)は「ささやかですが、歳末助け合いに私たちの心をお届けします。善意銀行を通じて恵まれない方々のためにお使いください」と述べた。
[ 2009/12/15 ]
善意銀行ってなーに?
寄付(寄金・物品など)
ボランティアの登録預託
ボランティアグループ
助成金・後援申請手続き
活動内容・情報公開
支援する会員の皆様
県内の福祉団体・施設
善意福祉の福祉活動の趣旨に沿った善意のボランティア活動であれば、年齢、性別、活動の規模や頻度、地域などに関わらず登録できます。特にこれからの福祉活動の担い手となる若い世代のグループ、個人の登録を期待しています。
ボランティア
登録について
ボランティア
登録書[PDF]