社会福祉・寄付・募金・ボランティアの架け橋|公益社団法人 熊本善意銀行 オフィシャルサイト

熊本善意銀行ニュース

「ボクたちが作ったお米です」~宇土小5年生

写真  宇土市高柳町の宇土小5年生がPTAと一緒に作った玄米300キロを16日、熊本善意銀行に預託した。初めて。
 同小5年生の農業体験学習「米作り体験」で、同小PTA米づくり実行委員会(池田和臣委員長)の協力で種まき、田植え、稲刈りなどを行った。毎年開いていた「宇土小まつり」でおにぎりにして食していたが、今年は新型インフルエンザ流行のため中止。
 このため「社会的に困っている人たちのために使ってもらおう」と同小PTA(田上千景会長)が、30キロずつ10袋に詰めて持参した。
 善意銀行では、さっそく大江荘やホームレス自立支援の会など7ヵ所の施設に配り、喜ばれた。=写真は稲刈りをする宇土小の子どもたち。
善銀パートナーに参加を
善意福祉の福祉活動の趣旨に沿った善意のボランティア活動であれば、年齢、性別、活動の規模や頻度、地域などに関わらず登録できます。特にこれからの福祉活動の担い手となる若い世代のグループ、個人の登録を期待しています。 ボランティア
登録について
ボランティア
登録書[PDF]
熊本善意銀行のオフィスへ ロボット募金箱 ロボキンちゃん 福祉支援自動販売機 RKKラジオ「善意銀行巡り」