社会福祉・寄付・募金・ボランティアの架け橋|公益社団法人 熊本善意銀行 オフィシャルサイト
公益社団法人 熊本善意銀行
文字の大きさ:
大きく
標準
小さく
熊本善意銀行ニュース
100歳祝い清酒贈呈
本年度に100歳になるお年寄りの長寿を祝おうと、千代の園酒造(山鹿市、本田雅晴社長)が10日、430本を熊本善意銀行(世安町、会長・伊豆英一熊日社長)に預託した。「敬老の日」に合わせ毎年行っている。清酒は「百歳萬歳」の特注ラベル付きで、1本720ミリリットル入り。同銀行が16日から熊日販売センターを通じて対象者に贈る。
【写真】熊本善意銀行の津留健一事務局長(右)に清酒を手渡す千代の園酒造の小原孝一営業部長=熊本市
[ 提供:
熊本日日新聞社
2010/09/12 ]
善意銀行ってなーに?
寄付(寄金・物品など)
ボランティアの登録預託
ボランティアグループ
助成金・後援申請手続き
活動内容・情報公開
支援する会員の皆様
県内の福祉団体・施設
善意福祉の福祉活動の趣旨に沿った善意のボランティア活動であれば、年齢、性別、活動の規模や頻度、地域などに関わらず登録できます。特にこれからの福祉活動の担い手となる若い世代のグループ、個人の登録を期待しています。
ボランティア
登録について
ボランティア
登録書[PDF]