社会福祉・寄付・募金・ボランティアの架け橋|公益社団法人 熊本善意銀行 オフィシャルサイト

熊本善意銀行ニュース

半世紀の歩み一冊に 熊本善銀が記念誌発行

写真  県民の「善意の懸け橋」として活動を続ける公益社団法人熊本善意銀行(会長・伊豆英一熊日社長)が、創立50周年の記念誌を発行した。同銀行の誕生の経緯や半世紀の歩み、活動を長年支えてきた人々やボランティア団体を紹介している。

 同銀行は1963年3月、熊日が提唱した「みんなで社会を明るくする運動」の一環で任意団体として発足。93年に社団法人、2012年に公益社団法人に移行した。県民から「預託」された現金や奉仕活動を社会に「払い出し」することで、地域の福祉活動を支えている。

 記念誌は、同銀行の活動内容を1年ごとに1ページずつ写真を交えて振り返った。63年、初の払い出しとなったプロ野球の試合招待に始まり、東日本大震災や九州北部豪雨の救援金など、多様な支援内容を掲載。50周年記念事業で始めた学生ボランティアのネットワークづくりも紹介した。

 さらに預託を長年続ける人々の思いや、ボランティア活動の内容も報告。同銀行の藤野芳太郎専務理事は「多くの人に支えられながら、福祉活動を続けてきたという歴史が詰まっている。今後も、支援を必要とする人に手を差し伸べる活動をしたい」と話している。

 記念誌はA4判、120ページ。1000部発行し、福祉団体やボランティア団体、会員らに約700部を配布した。(酒森希)
善銀パートナーに参加を
善意福祉の福祉活動の趣旨に沿った善意のボランティア活動であれば、年齢、性別、活動の規模や頻度、地域などに関わらず登録できます。特にこれからの福祉活動の担い手となる若い世代のグループ、個人の登録を期待しています。 ボランティア
登録について
ボランティア
登録書[PDF]
熊本善意銀行のオフィスへ ロボット募金箱 ロボキンちゃん 福祉支援自動販売機 RKKラジオ「善意銀行巡り」