社会福祉・寄付・募金・ボランティアの架け橋|公益社団法人 熊本善意銀行 オフィシャルサイト
公益社団法人 熊本善意銀行
文字の大きさ:
大きく
標準
小さく
熊本善意銀行ニュース
熊本ヴォルターズの試合チケットを贈呈
コロナ禍で外出の機会が少なくなっている児童養護施設の子どもたちや施設を卒業した若者たちにスポーツ観戦を楽しんでもらうため、熊本善意銀行はプロバスケットボールBリーグの熊本ヴォルターズの試合観戦チケット合計150枚を贈呈しました。
12月23日には、善銀の和田浩二専務理事が児童養護施設を卒業した若者の自立などを支援しているNPO法人トナリビトの山下祈恵代表に観戦チケット20枚を手渡しました=写真。山下代表は「コロナ禍で2年間、イベント等も思うようにできていません。貴重な機会なので、みんなでヴォルターズを応援して、楽しい時間を過ごさせていただきます」と話していました。
[ 2021/12/24 ]
善意銀行ってなーに?
寄付(寄金・物品など)
ボランティアの登録預託
ボランティアグループ
助成金・後援申請手続き
活動内容・情報公開
支援する会員の皆様
県内の福祉団体・施設
善意福祉の福祉活動の趣旨に沿った善意のボランティア活動であれば、年齢、性別、活動の規模や頻度、地域などに関わらず登録できます。特にこれからの福祉活動の担い手となる若い世代のグループ、個人の登録を期待しています。
ボランティア
登録について
ボランティア
登録書[PDF]