熊本善意銀行からのお知らせ
【 提供:熊本日日新聞社 】 ※日付は紙面掲載日です
熊本善意銀行ニュース
【 提供:熊本日日新聞社 】 ※日付は紙面掲載日です
善意の預託と払い出し
- 05/30
- 05/23
- 05/13
- 05/09
- 04/18
- 04/12
- 03/29
預 託
【募金箱】
▼6557円 美里町 ファミリーフードありさ中央店 18回目=熊日豊野販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手2・5キロ 御船町 大八運送 6回目=熊日御船販売センター経由
▼同1・9キロ 熊本市 水足幸三さん 45回目=熊日健軍東デリバリーセンター経由
▼同1袋 同市 匿名
▼未使用切手8400円分 大阪府 匿名 73回目
▼同1824円分他 熊本市 匿名
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 71回目
払い出し
【金銭助成】
▼8万円 山鹿市 アール・ブリュットパートナーズ熊本=展覧会開催費用の一部に
▼5万円 熊本市 オハイエくまもと=第14回とっておきの音楽祭開催費用の一部に
【物品贈呈】
▼生花2束 熊本市 山部広美さん 29回目=熊本市・イエズスの聖心病院へ
▼食品など1箱 同市 荒木雅子さん 4回目=合志市・熊本天使園へ
▼玄米30キロ 同市 吉田忠志さん 3回目=熊本市・つばき学園、苓北町・苓龍苑へ
【募金箱】
▼6557円 美里町 ファミリーフードありさ中央店 18回目=熊日豊野販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手2・5キロ 御船町 大八運送 6回目=熊日御船販売センター経由
▼同1・9キロ 熊本市 水足幸三さん 45回目=熊日健軍東デリバリーセンター経由
▼同1袋 同市 匿名
▼未使用切手8400円分 大阪府 匿名 73回目
▼同1824円分他 熊本市 匿名
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 71回目
払い出し
【金銭助成】
▼8万円 山鹿市 アール・ブリュットパートナーズ熊本=展覧会開催費用の一部に
▼5万円 熊本市 オハイエくまもと=第14回とっておきの音楽祭開催費用の一部に
【物品贈呈】
▼生花2束 熊本市 山部広美さん 29回目=熊本市・イエズスの聖心病院へ
▼食品など1箱 同市 荒木雅子さん 4回目=合志市・熊本天使園へ
▼玄米30キロ 同市 吉田忠志さん 3回目=熊本市・つばき学園、苓北町・苓龍苑へ
預 託
【金銭】
▼十万円 横浜市 米岡修一さん 3回目
▼3千円 熊本市 松本光司さん 617、618回目
▼同 同市 大通物流 222回目=善銀パートナー
▼同 コウエイコウギョウ 77回目
▼2千円 熊本市 木村屋酒店 153回目=善銀パートナー
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 167回目
【募金箱】
▼5191円 熊本市 熊本ホテルキャッスル経理部 129回目
【物品】
▼使用済み切手4・2キロ 嘉島町 町社会福祉協議会=熊日嘉島販売センター経由
▼同1・3キロ 熊本市 川柳噴煙吟社 19回目=熊日出水南販売センター経由
▼同1袋 同市 四元優子さん 12回目=熊日龍田デリバリーセンター経由
▼同 御船町 熊日御船販売センター 5、6回目
▼未使用切手8400円分 大阪府 匿名 72回目
払い出し
【物品助成】
▼タオル250本 熊本市 県身体障害者福祉団体連合会へ=第19回県障がい者グラウンド・ゴルフ大会に
【物品贈呈】
▼生花1束 熊本市 山部広美さん 28回目=熊本市・イエズスの聖心病院へ
【金銭】
▼十万円 横浜市 米岡修一さん 3回目
▼3千円 熊本市 松本光司さん 617、618回目
▼同 同市 大通物流 222回目=善銀パートナー
▼同 コウエイコウギョウ 77回目
▼2千円 熊本市 木村屋酒店 153回目=善銀パートナー
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 167回目
【募金箱】
▼5191円 熊本市 熊本ホテルキャッスル経理部 129回目
【物品】
▼使用済み切手4・2キロ 嘉島町 町社会福祉協議会=熊日嘉島販売センター経由
▼同1・3キロ 熊本市 川柳噴煙吟社 19回目=熊日出水南販売センター経由
▼同1袋 同市 四元優子さん 12回目=熊日龍田デリバリーセンター経由
▼同 御船町 熊日御船販売センター 5、6回目
▼未使用切手8400円分 大阪府 匿名 72回目
払い出し
【物品助成】
▼タオル250本 熊本市 県身体障害者福祉団体連合会へ=第19回県障がい者グラウンド・ゴルフ大会に
【物品贈呈】
▼生花1束 熊本市 山部広美さん 28回目=熊本市・イエズスの聖心病院へ
預 託
【金銭】
▼2万2635円 熊本市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 129回目=善銀パートナー
▼1万円 名古屋市 匿名 164回目
▼同 玉名市 匿名 49回目
▼1051円 熊本市 匿名 172回目
▼千円 益城町 大石高義さん 66回目
▼同 人吉市 香月善秀さん 29回目=熊日人吉販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1・9キロ 山都町 町社会福祉協議会矢部支部 8回目=熊日御船支局経由
▼同1袋 阿蘇市 阿蘇温泉病院 154回目
▼同 大阪市 大須賀雅樹さん 71~74回目
▼同 熊本市 高峰武さん 62回目
▼同 同市 白鷺電気工業 4、5回目=熊日菊陽販売センター経由
▼未使用はがき75枚 同市 匿名=熊日田迎御幸販売センター経由
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 森病院患者有志
【金銭】
▼2万2635円 熊本市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 129回目=善銀パートナー
▼1万円 名古屋市 匿名 164回目
▼同 玉名市 匿名 49回目
▼1051円 熊本市 匿名 172回目
▼千円 益城町 大石高義さん 66回目
▼同 人吉市 香月善秀さん 29回目=熊日人吉販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1・9キロ 山都町 町社会福祉協議会矢部支部 8回目=熊日御船支局経由
▼同1袋 阿蘇市 阿蘇温泉病院 154回目
▼同 大阪市 大須賀雅樹さん 71~74回目
▼同 熊本市 高峰武さん 62回目
▼同 同市 白鷺電気工業 4、5回目=熊日菊陽販売センター経由
▼未使用はがき75枚 同市 匿名=熊日田迎御幸販売センター経由
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 森病院患者有志
預 託
【金銭】
▼8万6855円 熊本市 匿名=熊日大江デリバリーセンター経由
▼2万5千円 同市 匿名 6回目
▼2万円 同市 平野かよ子さん 191回目
▼2525円 同市 まつもと米店 4回目=熊日京町・坪井デリバリーセンター経由
▼2千円 玉名市 藤本とよ子さん 11回目=熊日玉名中央販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 玉名市 藤本カラオケ教室 16回目=熊日玉名中央販売センター経由
▼同 熊本市 匿名=熊日武蔵台デリバリーセンター経由
▼未使用切手8400円分 大阪府 匿名 71回目
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 70回目
払い出し
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布3枚 山江村 谷口勝則さん家族へ=熊日人吉販売センター経由
【金銭】
▼8万6855円 熊本市 匿名=熊日大江デリバリーセンター経由
▼2万5千円 同市 匿名 6回目
▼2万円 同市 平野かよ子さん 191回目
▼2525円 同市 まつもと米店 4回目=熊日京町・坪井デリバリーセンター経由
▼2千円 玉名市 藤本とよ子さん 11回目=熊日玉名中央販売センター経由
【物品】
▼使用済み切手1袋 玉名市 藤本カラオケ教室 16回目=熊日玉名中央販売センター経由
▼同 熊本市 匿名=熊日武蔵台デリバリーセンター経由
▼未使用切手8400円分 大阪府 匿名 71回目
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 70回目
払い出し
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布3枚 山江村 谷口勝則さん家族へ=熊日人吉販売センター経由
預 託
【金銭】
▼20万円 熊本市 匿名
▼16万2638円 同市 コカ・コーラボトラーズジャパン 25回目
▼3千円 コウエイコウギョウ 76回目
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 166回目
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 高峰武さん 61回目
払い出し
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布1枚 熊本市 竹永しのぶさんへ=熊日池田デリバリーセンター経由
【物品助成】
▼タオル100本 熊本市 県身体障害者福祉団体連合会=ゲートボール大会に
【物品贈呈】
▼球根10個 熊本市 興農園 50回目=宇城市のしらぬい荘へ
▼生花1束 同市 山部広美さん 27回目=熊本市・イエズスの聖心病院へ
【金銭】
▼20万円 熊本市 匿名
▼16万2638円 同市 コカ・コーラボトラーズジャパン 25回目
▼3千円 コウエイコウギョウ 76回目
▼千円 菊陽町 坂田勝さん 166回目
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 高峰武さん 61回目
払い出し
【火災見舞い】
▼見舞金・毛布1枚 熊本市 竹永しのぶさんへ=熊日池田デリバリーセンター経由
【物品助成】
▼タオル100本 熊本市 県身体障害者福祉団体連合会=ゲートボール大会に
【物品贈呈】
▼球根10個 熊本市 興農園 50回目=宇城市のしらぬい荘へ
▼生花1束 同市 山部広美さん 27回目=熊本市・イエズスの聖心病院へ
預 託
【金銭】
▼2万9314円 熊本市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 128回目=善銀パートナー
▼1万円 玉名市 匿名 48回目
▼同 熊本市 武蔵未来の会=熊日河内販売センター経由 15回目
▼9600円 同市 西原校区6町内子供会=熊日保田窪販売センター経由
▼3千円 同市 大通物流 221回目=善銀パートナー
▼2千円 同市 木村屋酒店 152回目=善銀パートナー
▼同 益城町 大石高義さん 65回目
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 県手をつなぐ育成会 20回目
▼同 長洲町 宮﨑信子さん 17回目
▼同 熊本市 上村商事 15回目
▼同 同市 廣田明美さん 4回目=熊日豊野販売センター経由
▼同 同市 熊日編集局写真映像部 2回目
▼同 同市 県央広域本部税務部収税第一課・収税第二課
▼未使用切手1万2040円分 宇城市 松本緑さん 19回目
▼同803円分他 熊本市 矢野敬子さん
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 69回目
払い出し
【物品贈呈】
▼球根8000個 熊本市 興農園 49回目=山鹿市の鹿央の郷など県内の5福祉施設へ
【金銭助成】
▼10万円 熊本市 NPO法人KP5000=ホープルーム(心の回復を支える学びの場)開催事業費の一部として
【金銭】
▼2万9314円 熊本市 託麻南校区4町内殿ノ山団地 128回目=善銀パートナー
▼1万円 玉名市 匿名 48回目
▼同 熊本市 武蔵未来の会=熊日河内販売センター経由 15回目
▼9600円 同市 西原校区6町内子供会=熊日保田窪販売センター経由
▼3千円 同市 大通物流 221回目=善銀パートナー
▼2千円 同市 木村屋酒店 152回目=善銀パートナー
▼同 益城町 大石高義さん 65回目
【物品】
▼使用済み切手1袋 熊本市 県手をつなぐ育成会 20回目
▼同 長洲町 宮﨑信子さん 17回目
▼同 熊本市 上村商事 15回目
▼同 同市 廣田明美さん 4回目=熊日豊野販売センター経由
▼同 同市 熊日編集局写真映像部 2回目
▼同 同市 県央広域本部税務部収税第一課・収税第二課
▼未使用切手1万2040円分 宇城市 松本緑さん 19回目
▼同803円分他 熊本市 矢野敬子さん
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 69回目
払い出し
【物品贈呈】
▼球根8000個 熊本市 興農園 49回目=山鹿市の鹿央の郷など県内の5福祉施設へ
【金銭助成】
▼10万円 熊本市 NPO法人KP5000=ホープルーム(心の回復を支える学びの場)開催事業費の一部として
預 託
【金銭】
▼3790円 荒尾市 橋本修作さん 17回目=熊日荒尾デリバリーセンター経由
▼3千円 益城町 大石真義さん 24回目=熊日益城販売センター経由
▼同 熊本市 ティファレティモアン
▼2千円 同市 木村屋酒店 151回目=善銀パートナー
【物品】
▼使用済み切手1袋 大阪市 大須賀雅樹さん 69・70回目
▼同 熊本市 九州産交オートサービス
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 67回目
払い出し
【物品贈呈】
▼ラーメン60杯 益城町 九州ラーメン党 165回目=熊本地震・平田震災遺構保存会へ
【物品助成】
▼学用品50セット 熊本市 県肢体不自由児協会 児童の入学祝いに
▼郷土紙提供9部 県青年海外協力隊員に
【金銭】
▼3790円 荒尾市 橋本修作さん 17回目=熊日荒尾デリバリーセンター経由
▼3千円 益城町 大石真義さん 24回目=熊日益城販売センター経由
▼同 熊本市 ティファレティモアン
▼2千円 同市 木村屋酒店 151回目=善銀パートナー
【物品】
▼使用済み切手1袋 大阪市 大須賀雅樹さん 69・70回目
▼同 熊本市 九州産交オートサービス
【ボランティア】
▼使用済み切手整理 熊本市 田中知惠子さん 67回目
払い出し
【物品贈呈】
▼ラーメン60杯 益城町 九州ラーメン党 165回目=熊本地震・平田震災遺構保存会へ
【物品助成】
▼学用品50セット 熊本市 県肢体不自由児協会 児童の入学祝いに
▼郷土紙提供9部 県青年海外協力隊員に